禁断のニューアイテム登場!?

Club SUZUKAZE

2018年08月19日 19:42


 こんばんは。Alma Ama CLUB&CafeBar オーナーの結城です。



 次の週末くらいからAlma Ama店内に新しいゲームアイテムが設置されます!
 その名も「野球拳」!

 アイテムとジャンケンをして、勝つと表示される画像が1枚めくられます。
「野球拳」というアイテム名通り、その画像は…。
 ぜひ実際にプレイして確認してみてくださいね!^^

 最初はAlma Ama各スタッフによる台が設置されます。
 かおり、ハレルヤ、まさみ、あや、そして三日月さんも?^^ Junさんも準備が整い次第設置予定。
 また今後はモデルさんを積極的に勧誘していきますので、お楽しみに!
 モデルさん募集しておりますので、希望者は結城までお問い合わせください!



 設置が完了したらまたご報告いたします!

 Alma Amaにはすりんくからお越しくださいませ。

 また隣接するMANGA ART GALLERY in SUZUKAZE-YAでは「上村一夫」展を開催中です。
 こちらもぜひご鑑賞ください。





 SKYの別館では「少女漫画黄金時代展」もやっています。



 GALLERYにはとびナビからどうぞ^^

 Amazon Kindleから電子書籍も刊行中です。
 ヨロシクお願いいたします^^

***************

仮想空間の水平線に日が落ちる風景が美しいということ…

・内容紹介
仮想空間Second Lifeを舞台にした私小説風作品です。
アバターを介して仮想空間で生きるということについて考察した作品ということもできるでしょう。
中編小説『孤高と唯一無二』の続編にあたります。

※本文より
「わたしはSL依存症です(^^;)」
 真奈美さんが即座にそう言った。
 さっきわたしがアジェさんに言いかけたもうひとつのこと。それは真奈美さんがSL依存だと言う根拠でもあった。
「真奈美さんなんかは特にそうだと思うのだけど、SLに依存する理由にはアバターの存在というのがあると、わたしは思うのよね」
「それは大きいと思います(^^)」
「アジェさんは以前、現実の自分とアバターの自分はどちらも同じ自分だと言ってたけど、その感覚とはちょっと違って、アバターに自分を投影するとか、現実よりもアバターの方が本来の自分を出せると感じてるユーザーもいて、その感覚がSL依存につながっていくんじゃないかと思う」
「なるほど」
「わたしも、SLの中ではわたしがわたしでいられる、というのがあって、依存してるなと思ってます」
 アバターを着飾っている、と言ったが、それは単にアバターが身につける服や装飾品ということではなく、シェイプの編集、オンラインゲームで言うところのキャラクターメイキングにも気を入れているという意味だ。真奈美さんにとってアバターは理想の自分であり、こうありたいという存在ということだ。
「アバターを通してSLの世界に接しているという感覚があるので、SL依存は根が深いのではないかと思いますね(^^;)」
 真奈美さんが言った。


お知らせ/営業案内